日本薬剤師研修センターでは実際に集まって研修を受けて単位を集める以外に動画を見て単位を集めるインターネット研修があります。
インターネット研修を受けられるサイトはいくつかあり迷っている方もいるのではないでしょうか?
それぞれの違いを値段、講義内容など比較しながらまとめたので自分に合ったインターネット研修を選択してください!
PharmaStream
最大の欠点であると思われるInternet Explorer以外では再生できない点には注意してください。
薬剤師教育研究企画委員会という団体が発足したインターネット研修プログラムのため内容の濃さはトップクラスだと思います。
今使われているブラウザがInternet Explorerか分からない場合はサンプル動画が再生できるかを確認してみてください。サンプルサイトへ
料金は登録日から1年間の契約で年会費48000円(税別)になります。
受講シールは申請をすると月末締めで翌月の20日頃に発送されます。
登録するとどれだけの単位数が取得できるのかは現時点では不明でしたが、毎月スケジュールが変わるようなので毎月受けていけば40単位は問題ないと思います。
メディカルナレッジ
専用アプリが存在するためスマートフォンをメインの方にはおすすめです。(ブラウザで視聴も可能です)
視聴する動画はアプリであれば事前にダウンロードしておけるので電車などWifi環境が無くても大丈夫です。
料金は欲しい単位数によって13500円~22200円に設定されているので必要な単位数に合ったものを選んでください。
受講シールは申請すると月末締めで翌月15日頃に発送されます。
シールの請求は2回までなので注意してください。(それ以降は有料になります)
緩和薬物療法認定薬剤師や認知症研修認定薬剤師へ単位を当てることもできるのでそれらを考えている人にはオススメです。
薬剤師のためのe-ラーニング
1本の動画が4分前後の項目ごとに細かく分けられており、続きから見ることができるためスキマ時間を有効に活用することができます。
どこまで視聴したかはPC、スマートフォン共通なので通勤中はスマートフォンで視聴し、続きは自宅のPCでも可能です。
料金は1年間で15870円になります。単位数などの制限はありません。
唯一のデメリットは受講シールの発送が3ヶ月に1回になっていることです。(1年で1回のみ個別発送が可能です)
副作用診断教育プログラム
副作用の診断についてフォーカスした内容になっています。
料金は講座ごとに支払っていくので欲しい単位数が調節しやすいです。
1000円講座で1単位 2000円講座で3単位 2500円講座で4単位が多いようです。
受講シールは講座終了後に1週間程度で発送予定です。
地域包括ケアを担う薬局薬剤師の為のインターネット研修
多くの講師による随時更新される様々な内容の動画を見ることができます。
無料登録すれば単位はもらえませんが視聴することはできるので一度見てみてください。
料金は年間6000円と非常に低価格です。
注意したいのが取得できる単位が1日に4単位までなので長く継続して行える方に向いてます。
受講シールの申請は月末締めの翌月中旬に発送されます。
かかりつけ薬剤師.com
登録料金は無料で受講シール1枚あたり600円を支払う形になっているため(送料1回200円)数単位足りないなどの場合に非常にコスパがいい研修です。
40単位分の講座が出揃ったと記載があるため40単位集める時はあまり興味のない内容であっても視聴しないといけない部分がある可能性があります。
AMEE薬剤師生涯学習プログラム
講義内容は随時追加されていくので内容に飽きることは無いと思います。
1単位ごとに1800円支払い(スポット受講コース)
必要単位数によって一括で支払うコースなどがあります。(7800~17500円)
受講シールは年4回定期的に発送される方式になっています。(送料無料)
「サプネット」かかりつけ薬剤師の為のサプリメント・健康食品動画研修プログラム
サプリメントの分野を重点的に学びたい方にオススメです。
無料会員からはじめることができるので試聴してから登録するのをオススメします。
受講シールを希望の場合は年間15000円で受講可能です。
まとめ
みなさんが取得したい認定に向けて必要な研修を選択することができれば幸いです。
料金に関してのみ下記に表でまとめておきます。
料金(40単位取得する場合) | |
Pharmastream | 48000円 |
メディカルナレッジ | 18000円 |
薬剤師のための e-ラーニング | 15870円 |
副作用診断 教育プログラム | 25000円~ |
地域包括ケアを担う薬局薬剤師 の為のインターネット研修 | 6000円 |
かかりつけ薬剤師.com | 24000円(送料200円) |
AMEE薬剤師生涯学習プログラム | 17500円 |
「サプネット」かかりつけ薬剤師の為の サプリメント・健康食品動画研修プログラム | 15000円 |
コメント